全国的にMRワクチン(はしか風疹混合ワクチン)の供給が不安定になっている状況により、令和6年度内に接種ができなかった方を対象に接種対象期間が延長されることになりました。

大阪市においても、以下の対象者は、接種対象期間を令和7年4月1日から令和9年3月31日までの2年間延長されます

 

今年に入り、大阪でもはしかの発生が報告されており、接種対象者は早急に接種を行いましょう。

現在、当クリニックは比較的ワクチンの在庫が安定しておりますので、小児の定期接種の方はWEBまたは電話にて予約をお取り下さい。

 

 

1歳のお子さまの定期接種(MR1期)は、お誕生日を迎えられたらなるべくすぐ

まだ免疫がなく重症化率が高いため、1歳になられたらなるべく早めに接種をおこないましょう

水ぼうそうワクチン(定期)、おたふくかぜワクチン(任意)との同時接種をおすすめいたします

 

◆接種対象期間延長対象者:令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれの方(令和6年度内に生後24月に達した方)で未接種の方

 

 

就学前(年長児)のお子さまも、追加の定期接種(MR2期)をおこないましょう

1回目の接種後、数年以上経過し免疫が低下してきているため、2回目の追加接種を行います

日本脳炎ワクチンなどの接種忘れがある場合は同時に接種しましょう

 

◆接種対象期間延長対象者:平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれの方(令和6年度の第2期対象者)で2回目が未接種の方

 

 

大人の方で接種を希望される方は、電話でお問い合わせください

大人の方は、はしかや風疹の抗体検査にて接種が必要と診断されている任意および第5期定期接種の方にのみ接種させていただいております

大人の方の接種は、必ず事前に電話で予約をお取り下さい